よくある質問

建物共済

1.建物を新築するために取壊しをしますが、何か手続きが必要ですか?

2.建築後50年(木造2階建、面積200平方メートル)経っていますが、いくらまで加入できますか?

3.母屋と離れがある場合、家具類はどのように加入していいですか?

4.一昨年、盗難によるき損で窓ガラスに損害を受けましたが、事故当時は支払対象になるとは思わず自己申告を行いませんでした。今から申告すれば支払の対象になりますか?

5.車両の当て逃げにより建物と塀に損害を受けたが、共済金は支払われますか?

農機具共済

1.トラクターを他の共済に加入したので、NOSAIの農機具共済をやめようと思うのですが?

2.購入から10年経過したコンバインのクローラーが切断しましたが、支払対象になりますか?


建物共済

 

1.建物を新築するために取壊しをしますが、何か手続きが必要ですか?

1.
共済責任期間が開始してから契約内容の事実に変更が生じたときには、加入者が協議会 に通知することになっています。加入者が通知すべきことを怠ったときは、契約の解除 や共済金が支払われない場合がありますので、注意してください(農機具共済も同様)。 なお、責任途中で建物を解体したり売却された場合、掛金の一部を払い戻します。
〔加入者が通知しなければならない内容〕
  • 他の共済(保険)に加入するとき
  • 他の人に譲渡(売却)するとき
  • 建物を解体するとき
  • 共済事故以外の原因により破損したとき
  • 改築(改造)・増築または構造を変更するとき
  • 使用目的を変更するとき
 

2.建築後50年(木造2階建、面積200平方メートル)経っていますが、いくらまで加入できますか?

2.
NOSAIの建物共済は「新価補償」なので、年数を経た古い家でもお勧めしている目 安額1平方メートル当たり18~22 万円で加入していただけます。今回の場合であれば 3,600~4,400 万円が加入の目安額になります。年数が経っているからといって加入額が 少ない場合、十分な補償を受けることができませんので、新築価格いっぱいの加入をお 勧めします。
 

3.母屋と離れがある場合、家具類はどのように加入していいですか?

3.
母屋の家具類に加入しただけでは離れなど別棟の家具類は補償されませんので、複数棟 ある場合は家具類を収容する棟ごとに加入してください。
 

4.一昨年、盗難によるき損で窓ガラスに損害を受けましたが、事故当時は支払対象になるとは思わず自己申告を行いませんでした。今から申告す れば支払の対象になりますか?

4.
NOSAIでは「3年間の請求権」を認めていますので、意図的な事故通知の遅れでない場合は支払対象とします。しかし、事故発生日、事故発生原因、損害額を確定する必要があることから場合によってはお断りすることもあります。対象になる事故か分からない場合は、南但建物農機具推進協議会にご相談ください。
 

5.車両の当て逃げにより建物と塀に損害を受けたが、共済金は支払われますか?

5.
車両の当て逃げは共済事故に該当するので、共済金をお支払いする対象になりますが、加害者が判明して損害賠償等で損害が補填された場合には共済金は支払われません。加害者が判明しない場合は権利の移転書等を提出していただいて支払うことになります。 また、塀の損害については、申込書時に「塀」を含むと意思表示がない場合は対象となりません。

農機具共済

 

1.トラクターを他の共済に加入したので、NOSAIの農機具共済をやめようと思うのですが?

1.
NOSAIの農機具共済は、自動車保険で例えると車両保険に当たります。NOSAI以外の保険は対人・対物補償が主で農作業中の農機具の事故(コンクリート畦畔に接触等)は対象にならない場合がありますので、注意してください。農機具本体の補償を重点的に考えているのであれば、NOSAIの農機具共済をお勧めします。農機具の作業中の事故、火災、盗難等のワイドな補償は、NOSAIだけです。
 

2.購入から10年経過したコンバインのクローラーが切断しましたが、支払対象になりますか?

2.
クローラの切断については、使用経過年数に応じて免責がありますが、支払対象になります。3条刈のコンバインのクローラを1本交換する場合、15~20万円の費用が掛かりますので、万が一に備えて加入をお勧めします。